2018年9月末時点の保有している株式の運用状況について報告します。
<先月末の運用状況はこちら>
この1カ月も何も売買していませんが、日経平均の急上昇により、含み益が大幅に増えました。
先月末は91万円の含み益だったのが、120万円近くになりました。
【株式投資の基本スタンス】
・利回り3~4%の高配当株を長期保有
・リスク分散のため複数銘柄を購入
・時期を分散して購入
・値上がりを積極的に狙わない
・日々の株価に一喜一憂しない
・テクニカルな分析は行わない(出来ない)
<昨年までの成果はこちら>
【2018年9月末の保有状況】
保有数 取得価格 現価格 損益
三菱UFJ:500 503 709.1 +103,050
みずほFG:4,000 197 198.2 +4,800
三井物産 :600 1,499 2,020.5 +312,900
住友商事 : 200 1,215 1,894.5 +135,900
松井証券 :1,900 968 1,194 +429,400
コメダHD : 100 1,787 2,298 +51,100
KDDI : 200 2,808 3,139 +66,200
NTTドコモ: 100 2,646 3,055 +40,900
SBIHD : 20 1,320 3,530 +44,200
JT : 100 2,979 2,966 -1,300
合計 +1,187,150
<購入時金額合計>
5,350,300円
<時価:2018年9月28日時点>
6,537,450円
私はもともと年に数えるくらいしか売買を行いません。
今年は2月と3月にJT・ドコモ・KDDI・松井証券を購入して以来、ずっとほったらかしの状態です。
3月末時点では42万円の含み益しかありませんでしたが、幸いにもそれから約77万円も含み益が増えました。
株価の上がり下がりには、あまり一喜一憂しないようにしているものの、やはり上昇するとうれしいものです。
いつまた日経平均が暴落するか分かりませんので、ここで一旦売却して利益を確定してもよいかもしれません。
ですが、私はもともと配当狙いで全てNISA口座で購入していますので、基本的に売却する予定はありません。(不動産を購入するのに資金が不足する場合は、売却するかもしれませんが。。。)
この何カ月間は、松井証券や商社株などの高配当株を追加購入するタイミングを見計らっていました。
ここまで上昇してしまうと、しばらくはタイミングがなさそうですが、引き続き値動きを見守りたいと思います。