久しぶりにグルメの記事を書きたいと思います。
今回は8月にオープンしたばかりのスリランカ料理のお店「セイロンカフェ」に行ってきました。
場所は地下鉄鶴舞線の大須観音駅のすぐ近くにあります。新しい建物でコンクリート打ちっぱなしのおしゃれな外観でした。
ランチのメニューは4種類のセットの他、シンプルなスリランカカレーもありましたが、一押しっぽいアーユルヴェーダワンプレートにしました。
ライスの周りに8種類ほどのおかずが付いたプレートです。チキンカレー、豆カレー、きゅうりサラダ、コロッケ、ゆで卵を揚げたもの、茄子炒め、ココナッツのふりかけ、キャベツの他、ミニサラダとアイスコーヒーも付いてきました。
パラパラのターメリックライスに様々な味のおかずが楽しめ、最後まで飽きずに食べられました。
スパイスの風味はそれほど強くなく、あっさりとしたヘルシーなランチでしたが、ボリューム満点でお腹いっぱいになりました。女性だど食べきれないかもしれません。
他のランチも美味しそうでしたので、また再訪したいと思います。
食後は大須観音周辺をプラプラしました。
大須商店街は中学生の時くらいからよく来ています。名古屋では最も好きな街です。
名古屋は地下街が発達していますが、大きな商店街はあまりなく、歩いていて楽しい場所は多くありません。
大須は昔ながらのお店が残りつつ、新しいお店が次々に出来ています。飲食店や洋服、ブランド品、パソコン、家電関係やマニアックなお店など雑多な感じで歩いていて楽しいです。
散策のお供にカンノンコーヒーという可愛らしいコーヒースタンドで、アイスコーヒーとクッキーをテイクアウトしました。
天気が良くて暑いくらいの日でした。冷たいアイスコーヒーがとても美味しく、歩いていて気持ちよかったです。
大須には他にも美味しいお店が沢山ありますので、機会があればまたご紹介したいと思います!!
応援クリックよろしくお願いいたします!
?