?
7月末の運用状況のご報告です。
この間は、7月中旬に住友商事、三菱商事、キャノンを100株づつ購入しました。
今年のNISA枠は使い切ってしまったので、特定口座で購入です。キャノン以外は既に保有していましたが、含み損を抱えている状態のためナンピン的な買い方です。
とりあえず50万円分ほど投入しましたが、この1週間で株価が急落し、さらに含み損が増えてしまいました。。。。
【先月の運用状況】
【株式投資の基本スタンス】
・高配当銘柄を長期保有
・リスク分散のため複数銘柄を購入
・時期を分散して購入
・値上がりを積極的に狙わない
・日々の株価に一喜一憂しない
・テクニカルな分析は行わない(出来ない)
?
【7月末時点の保有状況】
<NISA口座>
松井証券:
400株 時価344,400円(+4,800円)
住友商事:
200株 時価234,000円(-88,200円)
三菱商事:
100株 時価211,950円(-76,050円)
三井物産:
100株 時価157,400円(ー4,100円)
三菱UFJ:
600株 時価235,920円(ー17,280円)
<特定口座>
住友商事:
100株 時価117,000円(ー9,600円)
三菱商事:
100株 時価211,950円(ー14,950円)
キャノン:
100株 時価167,600円(ー46,800円)
合計:
時価1,680,220円(-252,180円)
?
保有銘柄のうち、プラスは松井証券のたった4800円のみと、目も当てられないほどひどい状況になっています。
特にキャノンは購入してすぐに暴落しましたので、あらためて自分が素人であることと、株式投資の恐ろしさを痛感しました(笑)
自ら積極的に被害を大きくしているようで、本当に恥ずかしい限りです。。。。
とはいっても、まだ資金はありますのでこの程度でめげてられません。
あと5~6年くらいかけて税引き後の年間配当60万円以上(月換算で5万円以上))を得られるような状態に持っていきたいと考えていますので、今後もタイミングを見計らって買い増していく予定です。
直近では、2021年中に総投資額400万円、税引き後年間配当20万円くらいに出来ればと考えています。
不動産と比べると、株の配当は微々たるものですが、完全に不労所得ですし手間なく死ぬまでずっと保有できます。
倒産しなければ損益は確定しませんので、一時の含み損は気にせず、数十年の長いスパンで確実にコツコツと利益を得ていくつもりで投資を続けていきます。
応援クリックよろしくお願いいたします!
?