久しぶりに国内株式の運用状況です。
先日、今年の配当金と売却益についてご報告しましたが、運用状況については2カ月ちょっとぶりの投稿です。
【前回の運用状況】
【株式投資の基本スタンス】
・高配当銘柄を長期保有
・リスク分散のため複数銘柄を購入
・時期を分散して購入
・値上がりを積極的に狙わない
・日々の株価に一喜一憂しない
・テクニカルな分析は行わない(出来ない)
?
この間、大幅な下落もあったのですが、あっという間に元通りになりました。
前回もそのような内容だったので、結局下がったり上がったりを繰り返しているだけで、大きな動きはありません。
【12月17日時点の保有状況】
<NISA口座>
松井証券:
400株 時価316,400円(-23,200円)
住友商事:
200株 時価332,000円(+9,800円)
三菱商事:
100株 時価365,500円(+77,500円)
三井物産:
100株 時価265,000円(+103,500円)
800株 時価509,680円(+154,480円)
JT :
100株 時価240,200円(+39,500円)
武田薬品:
100株 時価314,200円(-53,200円)
100株 時価148,000円(+4,500円)
KDDI:
100株 時価342,400円(+9,900円)
合計:
時価 2,833,380円(+322,780円)
?
個別にみると、商社株がかなり健闘しています。
増配になったた企業もありますし、まだまだ今後に期待したいと思います。
個別銘柄の研究や分析を細かくしていないので、詳細はイマイチ分かっていませんが、とりあえず13%くらいのプラスになっているのでヨシとします(笑)
今は時間があまりないので、送られてくる事業報告もサッとしか見ていません。
セミリタイア後はもっと時間をかけて読み込みんでみたいと思います。
現在保有している銘柄は250万円くらいの投入資金で、平均配当利回りは5%を超えています。
所有しているだけで年間13万円くらいの配当金がもらえますので、当分このままホールドしたいです。
?
来年になれば、またNISA枠が復活するので、3月までに120万円分の追加購入をする予定です。
毎度のことながら、どのタイミングで購入するのかの判断が難しいのですが、1~2月の間でちょっと暴落する時があれば、その隙を狙いたいです。
株も不動産も拡大したいので資金が足らないのがもっぱらの悩みです(笑)
限られた資金を有効に使いつつ、引き続き投資を続けていきます!!
応援クリックよろしくお願いいたします!
?