ぼちぼち大家のキャッシュフローライフ

不動産・株式等によるキャッシュフローで40代前半でセミリタイアしました。40代家庭持ちの日常を綴ります。

【不動産投資】確定申告終了・通常の運営は特にやることなし

 

今週も一生懸命働きました。

残業は少し落ちついてきたものの、先月の疲れが溜まっており、本日もかなり遅い時間まで寝ていました。

最近は職場でコロナ感染者が何人も出ており、このまま感染者が増えると年度末・年度初めの業務に大きな影響が出そうです。

私は幸いにも、濃厚接触者にならずに済んでおり、また、最近すっかり外食もしておらず、自宅に籠って確定申告の準備、株や不動産の勉強に時間を使っていたので、今のところ大丈夫です。

休業を余儀なくされる方々が増える(誰が感染してもおかしくない状況なのでしょうがないことだと思いますが)と、残った人の業務負荷が高くなるので、これ以上感染者が増えないことを祈るばかりです。

私の今までの会社員人生は、同僚や後輩が病気になる・休職する、急に退職する等の穴埋めを頻繁に行ってきました。(前職も含め、配属されたほぼすべての部署で経験しています(泣))

私自身が感染する可能性も十分ありますが、今までの経験上、最後の最後まで穴埋めの業務負荷急増の可能性のほうが高そうだなと嫌な予感がしています(笑)

 

 

 


さて、今年は今までで一番早く確定申告を終えました。

E-TAXだと1月でも申告できるので、先日の日曜日に早々に提出しました。

減価償却が年々少なくなり、過去最高の納税額です。

しかし、節税できる方法は限られているので致し方ありません。

会社を退職後は、小規模企業共済、経営セーフティ共済の利用を考えていますが、あまりやりすぎると投資に使える資金が大幅に減ってしまいます。


完全に減価償却費が無くなったあとは、かなりの納税額になるので、やはり1号物件を一括返済し、法人に売却するということを本格的に検討したほうが良い気がしています。

ただ、一括返済の費用、登記代、売却益の税金・不動産取得税等を考えると一時的に費用が結構かかるので、慎重に対応が必要だと考えています。


 

 


このあたりは、タイミングの舵取りが難しいので、何がベストな行動か今後も常に頭を働かせて考えていきたいと思います。

 



ということで、確定申告も終わり、一気に使える時間が増えました。

既存物件の運営は、今のところ平和(今月1室退去がありますが)なので、月1の定期清掃(2棟だけ自分でやっています)や家賃・経費の記録以外、特に何もやることがありません。

あまりやることがないのに、1カ月で100万円を超える手残りがあるのは、本当にありがたいことだと思います。

 

www.bochibochiooya.jp

 

 

 



物件探しについては、継続して続けていますが、全くよいと思う物件がありません。

売れ残っている物件でも、何故か以前より値上げしているのをいくつか見ており、より一層市況が過熱している気がします。(築古も築浅も、一棟も区分も戸建も全ての物件が高いです(悲))

正直、特別な仕入れルートがないと、今後ずっと物件を買えないのではないかと不安が募るばかりです。



まあ、急に特別な仕入れルートが出来るわけでもありませんし、諦めたら終わりなので、購入できる可能性を少しでも高める努力を続けるしかありません。

この10何年か実践してきたとおり、資金を増やす努力をすること、物件探しを愚直に続けること、勉強を続けることが一番の近道なので、引き続き地道に頑張ります!!




 

 

応援クリックよろしくお願いいたします!


不動産ランキング

にほんブログ村 投資ブログ 不動産投資へ
にほんブログ村