ぼちぼち大家のキャッシュフローライフ

不動産・株式等によるキャッシュフローで40代前半でセミリタイアしました。40代家庭持ちの日常を綴ります。

母がやっている築古戸建投資その2~やはり利回りが低くても長期運営で儲けられます~

 

本日は母の日ということで、恒例の食事会です。

今回は初めて木曽路のテイクアウトにしました。

GW中は残念ながら注文できるメニューが限られており、お目当てのお弁当を頼めなかったのですが、美味しいと言ってくれたので良かったです。

 

 

ちなみに、母はまだ60代で正社員としてバリバリ働いています。

まだまだ親孝行できていないので、出来るだけ健康で長生きをして欲しいです。

私と家族が毎日幸せに生活をして安心してもらうことが、一番の孝行だと思っていますので、そうなれるよう精一杯努力をしようと思います。

なお、私は会社を辞めないと心の底から幸せにはなれません。

よって、親孝行のためのセミリタイアでもあります(笑)

 

 

 

 

さて、本日は、母のやっている築古戸建投資についてご紹介したいと思います。

以前にも少しだけご紹介しましたが、母は築古戸建を2つ所有しています。

どちらも親類に安く住んでもらうために購入したものなので、元々投資目的では購入していません。

 

www.bochibochiooya.jp

 

 

色々あって、結局現在はどちらとも一般の方に貸し出しています。

1つ目は、16年前から賃貸に出しており、ずっと同じ方が住んでいるため、現在までに約1500万円以上(8万円×12カ月×16年)の家賃をいただいています。

1150万円で購入した物件なので、既に諸経費分も含めてほぼ回収済といった状況になっています。

 

 

 

 

今回ご紹介するのはもうひとつの物件です。


8年ほど前に購入し、親類に格安で貸した後、5年前から一般の方に貸し出しして、ずっと同じ方が住まわれています。

一つ目と同じく名古屋市内にあり、築35年ほどで購入していますが、当時は不動産価格が現在より安い時期でした。

それほど良いエリアにあるわけではないものの、駅から徒歩8分くらいで土地値物件です。

現在、名古屋市内でこの価格だったら瞬殺で売れてしまうと思います。(見つけたら私が真っ先に買います(笑))

物件価格に対する表面利回りは9.75%と、決して高利回りではない物件ですが、この5年間の収支はどうだったのかまとめてみました。

築古戸建投資のご参考になれば幸いです。

 

 

【築古戸建その2のスペック】

場所:名古屋市
購入価格:800万円
購入時築年数:35年
土地面積:23坪
建物面積:77㎡
間取り:3LDK
駐車場:1台分

 

 

【今までの家賃収入】

家賃:6.5万円
賃貸期間:5年2カ月

合計:402万円
※一般の方に貸し出ししてからの収入です。

 

 

 

 

【今までにかかった経費】

 ・購入時諸費用:61万円
  ※仲介手数料・登記代・取得税
 ・火災保険  :34万円
 ・リフォーム :54万円
 ・エアコン設置:32万円
 ・白アリ防止 :17万円
 ・その他修繕 :37万円
 ・固定資産税 :16万円
 ・管理費   :25万円

 合計:276万円

 

 

物件価格800万円 + 経費276万円 ー 家賃収入402万円を計算すると、差し引き674万円です。(税金は省略します)


そもそも土地値の物件ですので、最初から損をする可能性が極めて低い状態です。

経費が結構かかっているものの、5年たって含み益の状態になっていると言っていいと思います。

なお、当時の土地値は坪35万円くらいが相場でしたが、現在では少しあがり37~38万円くらいにはなっています。

リフォームもしているので、今売りに出したら1000万円くらいでも、割とすぐに売れると思います。

入居者の方は長年このエリアに住んでおり(入居前も近隣のマンションに居住)、しばらくは退去がなさそうな感じです。

このまま、あと数年もすれば含み益がさらに増える状態になると思います。


 

 


名古屋市内では、10数パーセントの高利回りの物件を購入するのは難しいです。

しかし、低利回だとしても、こういった土地値(もしくは土地値に近い)の物件を購入し、長く運営すればほぼ確実に利益を得られる状態になると思います。

もちろん、土地値が大きく下がらないことが前提となるものの、名古屋市内で駅から徒歩10分以内とかであれば、あと10~20年で大きく価値が下がる可能性は極めて低いと思われます。(土地が利用できなくなるほどの天変地異が起きなければ)



私も、こういった物件が欲しいのですが、現在はいかんせん価格が高すぎます。

土地値の物件は築50年はおろか、60年くらいでないとなかなかありません。

ただ、名古屋市内や、名古屋市近隣の都市はまだまだ発展しそうなので、値上がりの可能性や安全な出口を考えた場合は、やはり築古でも都市部に物件・土地を持っていたほうが良いなと改めて思っています。

 


今月契約予定の物件も、そういった考えで購入を決意しました。

 

www.bochibochiooya.jp

 

 

本当は、新耐震で道路付けもよい物件が欲しかったのですが、選り好みしすぎるといつまでたっても購入できません。

少なくとも都市部で土地値に近い物件を購入しておけば、大きく失敗する可能性は低いので、確実に資産・キャッシュフローを積み上げていきたい私にとっては相性がいいと思っています。

年内に(出来れば秋までに)もうひとつ築古戸建が欲しいので、引き続き地道に探していきたいと思います!!




 

応援クリックよろしくお願いいたします!


不動産ランキング

にほんブログ村 投資ブログ 不動産投資へ
にほんブログ村