今年も残り10日足らずとなりました。
普通に働いている方と比べれば、大分のんびりとした生活をしているはずなのですが、家事・育児に追われていると何だかんだあっという間に時が過ぎてしまいます。
以前より時間があるはずなのに、個人のほうは帳簿付けをサボっていますし、年賀状の準備は手つかずのまま、ブログの更新もおっくうになりつつあります(笑)
セミリタイア後はしばらくのんびりしようと決めていたので、まあいいかなと思いつつ、そろそろ気を引き締めなければとも思っています。
毎年の恒例ですが、今後のためにそろそろ今年の振り返りと来年の目標(出来れば中期的な目標も)を考えようと思います。
さて、2022年12月時点の米国高配当ETFの運用状況です。
この1カ月の間は、VYM・HDV・SPYDの定期購入(4万円ほど)をしただけです。
先月の時点では20万円くらい含み益があったのですが、円高が急速に進行し、さらに株価も下がったので一気に含み損の状態になってしまいました(涙)
【2022年12月21日時点の運用状況】
VYM :636,234円(+58,299円)
HDV :635,803円(+73,542円)
SPYD:572,190円(+32,841円)
QYLD:1,104,733円(-190,691円)
XYLD:1,020,152円(-134,638円)
JEPI:331,754円(-19,548円)
合計 :4,300,866円(-180,195円)
分配金累計:196,703円
先月から一気にマイナス40万円くらい減と、なかなか激しい値動きをしています。
分配金の累計が積み上がっているので、トータルでは何とか耐え忍んでいる感じです。
国内の株式投資は順調に含み益を増やしている(今週の銀行株の急上昇でさらに含み益が増えています)のですが、これで帳消しとなりました(笑)
まあ、高配当ETFばかり所有しており株価上昇はもともと期待していません。
分配金さえ安定的に得られればそれでよしとしておこうと思います。
嬉しいことに、12月のVYM・HDV・SPYDの分配金は全て昨年より増配となりました。
何度も言っていてくどいですが、ほったらかしで不労所得を得られるのは、本当にありがたいと感じています。
新NISAでは、投資枠が拡大・無期限化されるので、米国高配当ETFについてもNISAに移行していきたいところです。
ただ、残念ながら毎月分配型のETF(QYLD、XYLD、JEPIなど)は、新NISAの対象外のようなので、どうしたものかという感じです。
株価が下がり散々なことになっているものの、毎月分配型のETFは結構気にっています。
どうせなら、VYM・HDV・SPYDを全て売却して、QYLD、XYLD、JEPIなどに全て振り切って投資するのも面白いのではないかと考えています。
ただ、NISA枠を有効活用できないですし、超高配当ETFだけに絞るのは怖い気もしていますので、もうしばらく様子を見ていこうと思います。
引き続きカレーでも食べながら、考えを巡らせていきます!!
応援クリックよろしくお願いいたします!