ぼちぼち大家のキャッシュフローライフ

不動産・株式等によるキャッシュフローで40代前半でセミリタイアしました。40代家庭持ちの日常を綴ります。

米国高配当ETFの運用状況(2022年8月)~JEPI新規購入・XYLDとQYLD買い増し~

 

セミリタイアしてから1カ月以上経ち、新しい生活にも大分慣れてきました。

 

www.bochibochiooya.jp

 


毎日、子供達と長い時間一緒に過ごせることに非常にありがたみを感じています。

連日のように長時間一緒に遊んでいるので、この1カ月で子供達とは以前より仲良しになったと思います。

とてもエネルギーを使うので疲れてしまいますが、今この時期しか出来ないため、全力で取り組んでいます。



家事もがっつりやってみると分かりますが、本当に大変です。

下の子はまだオムツもとれていない年齢で、全く目が離せません。

2人の子供の面倒を見ながら、かつ家事もしっかりやるというのは、どこの家庭でも当たり前にやっているように見えますが、かなりの難易度です。(専業主婦でも)

今まで、妻はよく一人でやっていたなぁと感心します。

私の仕事が忙しい時は、殆ど何も手伝えてませんでしたし、休日も不動産に関することを優先してやらせてくれたことに改めて感謝しています。

理解を示してくれない妻だったら、セミリタイア出来るほどの規模に拡大など出来なかったでしょうし、大してアクセス数の多くないブログを呑気に書いてなどいられなかったと思います(笑)

これからは妻にも自分の時間を持ってもらえるよう、家事・育児により一層励もうと思います。

 

 

 

 

 

さて、2022年8月時点の米国高配当ETFの運用状況です。

この1カ月の間には、VYM・HDV・SPYDの定期購入(月8万円程度)の他、XYLDとQYLDを追加購入(合計45万円ほど)しました。

また、以前から興味のあったJEPIを35万円ほど購入しました。


JEPIはインカムもキャピタルも追求できる最近人気のETFです。

資金の8割程度がS&P500採用銘柄を中心とした株式、2割がELNと呼ばれる仕組み債でコール・オプションを売っています。

過去1年の利回りは9%超と、QYLDやXYLDほど高利回りではないですが、ボラティリティを抑えつつ、この高利回りなので魅力的だなと思い購入しました。


この間、株価や為替の上下が結構ありましたが、一瞬円高になったタイミング(132円~133円)で結構仕込めたので良かったです。

 

 

www.bochibochiooya.jp

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【2022年8月22日時点の運用状況】

 

VYM :606,436円(+88,975円)
     

HDV :616,305円(+112,259円)
     

SPYD:591,100円(+96,597円) 

QYLD:1,259,486円(-39,571円)


XYLD:1,114,501円(-16,139円)


JEPI:362,358円(+11,056円)
       

 

合計  :4,580,186円(+253,177円)

分配金累計:111,109円

 

 

 

 


これで、年間の分配金が30万円(税引き後)を超えるポートフォリオになりました。

月平均にすると約2.5万円の分配金が入ってきます。

 

保有しているだけで入る完全な不労所得ですし、円安のおかげで分配金も増えていますので、本当にありがたい限りです。

 


今後、米国株は大暴落する可能性が噂されていますが、分配金が少しづつ積み上がって11万円を超えましたし、含み益もある状態なのでそれほど大きなマイナスにならずに持ちこたえられるかなと思っています。



 

 

とりあえず、国内の高配当個別株と米国ETFをあわせて、以前から目標にしていた年間50万円以上の配当金・分配金(税引き後)を達成することができました。

 

 

www.bochibochiooya.jp

 

 

今年は、これ以上大きく購入しない可能性が高い(大暴落があれば追加購入します)です。

今後は、少し時間をかけながら(1年後くらい?)年間60万円以上の不労所得を目指していくつもりです。

そして、出来れば40代のうちに税引き後年間100万円以上の配当金・分配金にしたいと思っています。

コツコツ資産と不労所得が積み上がっていくのは、何とも楽しくて充実感があります。

不動産購入のための資金蓄積との兼ね合いがあるので、バランスが非常に難しいところですが、引き続き頭を働かせながら買い増していこうと思います!!

 

 

 

応援クリックよろしくお願いいたします!


不動産ランキング

にほんブログ村 投資ブログ 不動産投資へ
にほんブログ村