?
また一週間を何とか乗り切りました。
今週は会社でトラブルが色々とあり、昔やられた胃が痛むことが何度もありました。
トラブルと言っても、私が起因のものではなく、従前の担当者の代から長年放置されていた問題が表面化しただけの内容です。
我が社では、このようなことが日常茶飯事であり、自分が原因ではないにも関わらず、多大なストレスを抱えながら対処することになります。
ここ数年であった件では、数十年にも渡って放置されていた問題(過去には問題であることを認識しており対処しようと計画していた形跡あり)について、急に解決を求められることになり、対応に何百時間もとられることがありました。
内容的には、当然簡単に対処できるものではなく、連日残業をして、現状把握、対処方法の検討・検証、関連各所との複雑な調整にあたりました。
数百時間以上も解決に費やしましたが、年度当初にもともと予定していた業務ではないので、通常の業務にプラスオンで対応をしています。
私にとっては私生活にも影響が出る多大な被害を被っているのですが、当時の担当者や管理者は既に退職していたり、他の部署に異動しており、何もお咎めはありません。
会社という組織ですので、現担当者が対応するしかないというのは理解できるのですが、追加で手当が出るわけでもなく何ともやりきれない気持ちであり、正直、会社を訴えたいほどです(笑)
?
現在担当している業務では、こういった過去にしかるべき対応をしていなかったがために、今後難しい対応を求められるような内容の案件が多々あり、想像するだけでも胃が痛くなります。
こういった問題は、いくつかは私がきちんと調べてしまったがゆえに気づいた内容もあります。
過去の担当者は気づいていたが、あえて気づかないフリをして対処をしてこなかったのではと思うふしもあり、サラリーマンの悲哀を痛感している今日この頃です(笑)
今までこういった経験を積み重ねてきて、なぜこのようなことが起こるのか私が思うのは以下のようなことです。
・過去の責任は追及されない
・よほどのことがない限り減俸がない
→自分も放置しても大丈夫という発想になる
・問題に気づくと仕事が増える
→あえて何も気づかないように努める人が多発
・普段の業務が忙しすぎる
→問題であってもすぐに解決が必要でないことは後回し
・人事異動が頻繁にある
→次の担当者に引き継げばいいという発想になる
・急な退職・休職が頻繁に発生している
→引継ぎもままならないまま放置されがち
・マニュアルが整備されていない
→口頭で一子相伝のような業務が多々あります(笑)
案の定引継ぎ漏れが多発しています
?
我が社のような典型的な日本の会社では、私のような経験をされている方は多いのではないでしょうか?
いつも負のループが回っている真っ只中で仕事をしている感覚があります(笑)
上層部からは、AI等の技術による業務の合理化・効率化や新規業務の提案が声高に発せられていますが、過去から蓄積された問題解決に多大な時間をとられており、生産性も効率性もへったくれもない状況です。
私から言わせると、その時々で当たり前のことをちゃんとやってきていない、その事に誰も責任をとっていないのに何を言っているんだという感じです。
新たなことに取り組む前に、日々の業務をきちんとこなすことが一番の合理化・効率化の近道ではないでしょうか。
正直、呆れてしまうことが多々ありますが、しょせん私も経営者ではなくただのサラリーマンなので、割り切ってお給料をいただくことに専念するしかないなと思いながら業務をこなしています。(社内の殆どの方がそう思っていると思いますが)
毎日仕事帰り思うことは、今まで何度も言っているとおり「不動産投資をやっていて本当によかった!!」ということです。
我が社では成果を出せば出すほど、さらに仕事が増え、難しい問題の解決にあたるようになります。(年功序列給なので給与は増えません)
もし、会社以外の収入がないまま、あと10年くらいサラリーマンを続けたら、私の精神は確実に崩壊します。
久しぶりに愚痴のオンパレードになってしまいましたが、胃が痛むくらいの思いをしたので、これくらいは許してください(笑)
本日からは、気分を入れ替えて連休を全力で楽しもうと思います!!
応援クリックよろしくお願いいたします!
?