ぼちぼち大家のキャッシュフローライフ

不動産・株式等によるキャッシュフローで40代前半でセミリタイアしました。40代家庭持ちの日常を綴ります。

【株式投資】2018年に受け取った配当金

 

 

 

 

 2018年1年間で、保有している10銘柄から受け取った配当金をご報告します。

 
<今までの株式投資の経歴>

www.bochibochiooya.jp

  

www.bochibochiooya.jp

 

 


 以前ご報告したとおり、上半期に受け取った配当金は以下のとおりでした。

 

【2018年上半期の配当金:合計119,716円(税引き後)】

三菱UFJFG:  5,000円   
みずほFG  :15,000円
三井物産   :24,000円
住友商事   :6,800円
松井証券   :51,300円
コメダHD : 2,500円
KDDI   : 9,000円
NTTドコモ: 5,000円
SBIHD    : 1,116円
JT      :        0円

 

www.bochibochiooya.jp

 

 

 2018年下半期に受け取った配当金は以下のとおりでした。

 

【2018年下半期の配当金:合計113,819円(税引き後)】
三菱UFJFG:5,500円
みずほFG   :15,000円
三井物産    :24,000円
住友商事    :7,400円
松井証券    :36,100円
SBI証券     :319円
コメダ HD :2,500円
KDDI          :10,000円
NTTドコモ:5,500円
JT              :7,500円

 

 

 

 

 

 

 

 2018年1年間の合計は、233,535円(税引き後)となりました。

 

【2018年の配当金合計:233,535円(税引き後)】

三菱UFJFG:10,500円
みずほFG   :30,000円
三井物産    :48,000円
住友商事    :14,200円
松井証券    :87,400円
コメダ     : 5,000円
KDDI    :19,000円
NTTドコモ: 10,500円
SBIHD    : 1,435円
JT      : 7,500円

 

 購入金額の合計は5,350,300円ですので、配当利回り(税引き後)は約4.4%となりました。

    業績向上により増配した会社がいくつかあったこと、全てNISA口座で保有していることもあり、なかなかの高利回りになったと思います。

 
 来年3月には松井証券の100周年記念配当が予定されており、このまま全銘柄を保有し続けたとすると、2019年の配当金は32~33万円、配当利回りは約6%くらいになる予定です。


 家賃収入と比較すると小さい金額ですが、長年の蓄積で結構な金額を得ています。

 株の配当金は、不動産と違い本当の意味での不労所得です。完全にほったらかしで、各企業のあげた利益の恩恵にあずかることが出来るので、毎年ありがたくいただいています。

 年間数十万円の配当金でも、30~40年継続して得続けられれば、何も投資活動を行っていない人と比べると大きな差がつきます。

 

www.bochibochiooya.jp

 



 株式投資も不動産投資と同様、生涯続けられるものだと思いますので、これからも継続していきたいと思います。

 

 

 

応援クリックよろしくお願いいたします!


不動産ランキング

にほんブログ村 投資ブログ 不動産投資へ
にほんブログ村