最近は投資に関する記事ばかり投稿していましたので、たまには普段の生活の内容を綴りたいと思います。(いよいよネタが尽きてきているのが原因です(笑))
この数カ月は、スパイスカレー作りにハマっています。
今までグルメ記事もいくつか書いているとおり、昔からカレーが大好きで食べ歩きしています。
一時、自分でスパイスを購入してカレーを作ったこともあったのですが、子育てや仕事に追われるうちに作らなくなっていました。
最近は本業のサラリーマンの仕事が落ち着いてきたこともあり、また作るようになりました。
特に、私が大好きなエリックサウスの総料理長の方が書かれた本を買ってから、一気にのめり込んでいます。
本のタイトルどおり、大体15分~20分で作れますし、カレーだけでなく付け合わせのレシピも豊富です。
どれも手軽に作れる割に、本格的な味がして美味しいです。
キーマカレー、ひよこ豆のカレー、チキンカレー、ビーフカレー、鯖缶のカレーなど、毎週土日に1週間分作って冷凍保存しています。
付け合わせは、紫キャベツのピクルス、カチュンバル(きゅうり、トマト、玉ねぎ、ししとうをレモン汁・塩であえたもの)が定番です。
ちなみに、大好きなバスマティライスもネットで注文し、数日分あらかじめ炊いて冷蔵庫に保存しています。
そして、毎朝出勤前にカレーを食べるのが、最近の習慣になっています。
家族からは、私のあまりのハマりっぷりに気味悪がられています(笑)が、気にせず毎週作り続けています。(ちなみに、家族は妻がたまに食べるくらいで、殆ど一人で食べています)
なんでこんなにハマってしまっているかというと、カレーが好きなだけでなく、夢中でカレーを作っていると、嫌な事や心配事を忘れられるからです(笑)
スパイスは体に良いですし、私にとってはカレー作りと食べることが、もっぱらのストレス解消方法になっています。
以前綴ったとおり、セミリタイアしたらやりたいことの一つに料理を上げていました。
家族からはウザがられると思いますが、会社を退職してさらに時間があったら、もっと本格的にカレー作りに取り組むかもしれません。
いずれにせよ、いつも好き勝手にさせてくれる妻には本当に感謝です。(不動産を好きに購入できたのもの妻のおかげです)
最近は、子供からも「また、カレー作ってる。カレーおじさんだ」とバカにされています(笑)
ですが、私は好きな事は追及するタイプなので、何を言われても飽きるまで作り続けます。
目標は妻に「お店より美味しい」と言ってもらうことです。
ただ、あまりにのめり込み家族をほったらかしにしていると、本当に家族に嫌われそうなので、ほどほどにこれからも作り続けようと思います!!
応援クリックよろしくお願いいたします!